7月26日(木)ベビーマッサージ
7月19日(木)親子クッキング
7月第三週木曜のホッとステーションイベントは「親子クッキング」です。今月は都合により第三週木曜となっています。
今月は「ラタトゥイユ風そうめん」を作りました。
まず最初に、そうめんを半分に折りました。
少しコツがあり、一掴みのそうめんの大体真ん中あたりを両手をくっつけて持ち軽く力を入れて折ると、辺りにそうめんが飛び散る事無く、きれいに折れます。お友達は、お母さんに見てもらいながら上手に折っていましたよ。
そのあと、あらかじめ茹でておいたスティック状の野菜を、お母さんと一緒に包丁で切ったり、したゆでした玉ねぎをペットボトルのキャップで一口大に切ったりしました。
そうめんを茹でたり、野菜を煮込んだりしている間、さばの缶詰めをボールにあけて、すりこぎで粗めにつぶしました。
そうめんとラタトゥイユを氷水で冷やして、盛り付けたら完成です。
みんなで一緒にいただきました。




本日から、来月8月の各イベントの申し込みを受け付けしています。
なお第三週木曜の「つくってあそぼ」については、都合によりしばらくの間お休みとさせて頂きます。
その他の、「手遊びと絵本の読み聞かせ」「親子クッキング」「ベビーマッサージ」については今までどおり募集していますので、ぜひご参加お待ちしてます。
今月は「ラタトゥイユ風そうめん」を作りました。
まず最初に、そうめんを半分に折りました。
少しコツがあり、一掴みのそうめんの大体真ん中あたりを両手をくっつけて持ち軽く力を入れて折ると、辺りにそうめんが飛び散る事無く、きれいに折れます。お友達は、お母さんに見てもらいながら上手に折っていましたよ。
そのあと、あらかじめ茹でておいたスティック状の野菜を、お母さんと一緒に包丁で切ったり、したゆでした玉ねぎをペットボトルのキャップで一口大に切ったりしました。
そうめんを茹でたり、野菜を煮込んだりしている間、さばの缶詰めをボールにあけて、すりこぎで粗めにつぶしました。
そうめんとラタトゥイユを氷水で冷やして、盛り付けたら完成です。
みんなで一緒にいただきました。




本日から、来月8月の各イベントの申し込みを受け付けしています。
なお第三週木曜の「つくってあそぼ」については、都合によりしばらくの間お休みとさせて頂きます。
その他の、「手遊びと絵本の読み聞かせ」「親子クッキング」「ベビーマッサージ」については今までどおり募集していますので、ぜひご参加お待ちしてます。